Word2010で描く「雪」その3-Snipping Toolの使い方- <「Snipping Tool」を使って、必要な部分を切り取り、画像として保存します> ※「Snipping Tool」は、XPにはなくVista以後からインストールされています。Windows8の「Snipping Tool」のある場所は未確認です。もしわからない場合は「Windows8 Snipping Tool」などの言葉で検索… トラックバック:0 コメント:4 2014年02月04日 続きを読むread more
Word2010で描く「雪」その2 <右図の「雪」②の作り方> 1.「ホーム」タブの「挿入」→「図形」から正円(Shiftキーを押しながらドラッグすると正円になる)を描く。 2.描画した正円をクリックして選択すると「描画ツール」が出てくるので「書式」→「図形の枠線」をクリックし、「線なし」をクリック。 3.「図形の塗りつぶし」→「その他の色」を選択す… トラックバック:0 コメント:2 2014年02月03日 続きを読むread more
Word2010で描く「雪」その1 1/18にUPのパソコン画「雪が降る」に使った「雪」の作り方です。(Word2010使用) <下図の「雪①」の作り方> 1.「ホーム」タブの「挿入」→「図形」から正円(Shiftキーを押しながらドラッグすると正円になる)を描く。 2.描画した正円をクリックして選択すると「描画ツール」が出てくるので「書式」→「図形の枠線」を… トラックバック:0 コメント:2 2014年02月02日 続きを読むread more